新聞デッキ(ダ・カーポ)
特徴が《新聞》のキャラで固めたDCのネオスタンダード構築デッキ。
デメリットを持ち合わせていたり、条件を満たす必要があるものの、要求ストックの少なさに反してパワーの高い
カードが多く、効果もシンプルで分かりやすく扱いやすい。トライアルのカードが多く、組みやすい点も魅力。
デメリットを持ち合わせていたり、条件を満たす必要があるものの、要求ストックの少なさに反してパワーの高い
カードが多く、効果もシンプルで分かりやすく扱いやすい。トライアルのカードが多く、組みやすい点も魅力。
キーカード

色:赤 レベル:3 コスト:2 トリガー:1
パワー:10000 ソウル:2
特徴:《新聞》・《生徒会》
【自】このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたは自分のクロックの上から1枚を、
控え室に置いてよい。
【自】このカードがアタックした時、あなたは自分の山札の上から1枚を公開する。
そのカードが《新聞》のキャラなら、そのターン中、このカードのパワーを+2000。
(公開したカードは元に戻す)

色:青 レベル:2 コスト:1 トリガー:1
パワー:9000 ソウル:1
特徴:《新聞》・《スポーツ》
【自】このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたは自分の山札の上から1枚を公開する。
そのカードがクライマックスなら、このカードをレストする。(公開したカードは元に戻す)
構築に際して
キーカードとなる「恋する乙女 立夏」の効果を活かすため、できるだけ《新聞》の特徴を持つキャラで固めるのが良いだろう。
(下記のレシピでは、「永遠の約束 サラ」以外は全て《新聞》の特徴を持つ)
《新聞》の特徴を持つキャラは全て赤と青なので赤青構築となる。
「恋する乙女 立夏」の他にも特徴に関する効果は多いので、それらを中心に採用すると良いだろう。
また、「大ピンチ! さら」はデメリットを持っているがチェンジで早出しができ、チェンジで登場した場合はデメリットは
帳消しとなる。パワーが高いがくストックも低く、使いやすいため4枚採用しても問題無い。
(下記のレシピでは、「永遠の約束 サラ」以外は全て《新聞》の特徴を持つ)
《新聞》の特徴を持つキャラは全て赤と青なので赤青構築となる。
「恋する乙女 立夏」の他にも特徴に関する効果は多いので、それらを中心に採用すると良いだろう。
また、「大ピンチ! さら」はデメリットを持っているがチェンジで早出しができ、チェンジで登場した場合はデメリットは
帳消しとなる。パワーが高いがくストックも低く、使いやすいため4枚採用しても問題無い。
デッキレシピ例
キャラカード(40枚)
イベント(2枚)
クライマックス(8枚)
レベル0(15枚) | |||||
---|---|---|---|---|---|
数 | 色 | コスト | パワー | 名称 | 備考 |
4 | 赤 | 0 | 2500 | ふんわりいたずら シャルル | 他に《新聞》のキャラが2対以上なら自身のパワーを+1000 |
2 | 赤 | 0 | 2500 | お寝坊 姫乃 | 集中、レスト1コスト4枚落ちたCX1枚につき《新聞》のキャラを1枚回収 |
4 | 赤 | 0 | 2000 | ツンツン 姫乃 | 自分の手札が5枚以上なら自身を+1000 自分の手札が4枚以下なら《新聞》のキャラ全てに+500 |
1 | 赤 | 0 | 500 | 内なる想い 姫乃 | 応援+500/デッキトップをクロックに置きキャラを2枚レストし 控え室の「ツンツン 姫乃」を舞台に置く |
4 | 青 | 0 | 4000 | 大切な時間 葵 | CXフェイズにトップを公開しCXなら他の前列のキャラ1体を控え室に置く |
レベル1(12枚) | |||||
数 | 色 | コスト | パワー | 名称 | 備考 |
2 | 赤 | 1 | 6000 | 公式新聞部部長 立夏 | 《新聞》のキャラがアタックした時自身を+1000/手札アンコール |
3 | 赤 | 0 | 4500 | 溢れる想い 立夏 | プレイ時に他の新聞のキャラ1体に+2000 |
3 | 青 | 0 | 4000 | 体操着のさら | チェンジ、アンコールステップ「大ピンチ! さら」/前半の効果は不使用 |
2 | 青 | 0 | 4500 | 星明かりの下で 葵 | プレイ時に自身を+1500(次の相手ターンの終わりまで) |
2 | 青 | 1 | 2000 | 元気いっぱい 葵 | 助太刀+2000 |
レベル2(6枚) | |||||
数 | 色 | コスト | パワー | 名称 | 備考 |
2 | 赤 | 1 | 2500 | 昔みたいに 姫乃 | 助太刀+3000 |
4 | 青 | 1 | 9000 | 大ピンチ! さら | プレイ時にデッキトップを公開しCXなら自身をレストする |
レベル3(7枚) | |||||
数 | 色 | コスト | パワー | 名称 | 備考 |
4 | 赤 | 2 | 10000 | 恋する乙女 立夏 | 登場時回復/アタック時デッキトップを公開し 《新聞》のキャラなら自身を+2000 |
3 | 青 | 2 | 10000 | 永遠の約束 サラ | 登場時回復/相手の手札が5枚以下なら自身を+1000/《新聞》ではない |
数 | レベル | 色 | コスト | 名称 | 効果 |
---|---|---|---|---|---|
2 | 1 | 赤 | 1 | はじめまして、るる姉。 | 控え室のレベル2以上のキャラを1枚回収/このカードを思い出にする |
数 | 色 | トリガー | 名称 | 効果 | シナジー先 |
---|---|---|---|---|---|
4 | 赤 | +2 | いつもの新聞部 | 1枚ドロー、キャラ1体にパワー+2000/ソウル+1 | 本レシピでは不採用 |
4 | 赤 | 扉 | 孤高のカトレア | キャラ全てににパワー+2000ソウル+1 | 本レシピでは不採用 |
プレイング
○全体を通して
後列向けのキャラの「ツンツン 姫乃」はアタッカーにもなれる便利なカードだが扱いが難しい。
手札が5枚以上ならバニラ並みのパワー、4枚以下なら特徴応援となる。
レベル0ではアタッカー、レベル1以降は手札を減らして特徴応援として活用したい。
○レベル0
条件を満たせばパワー3500となる「ふんわりいたずら シャルル」やデメリットがあるものの4000のパワーを持つ
「大切な時間 葵」を並べてアタック。
クライマックスがトリガーしたら「お寝坊 姫乃」の効果で落としたい。
因みに「大切な時間 葵」は「他の」とあるため、前列にこのカードのみしかいない場合デメリットは実質無くなる。
○レベル1
「体操着のさら」のチェンジによる早出しと「溢れる想い 立夏」によるパンプをメインに戦う。
「大ピンチ! さら」はプレイする際にデメリットがあるが、「手札から舞台に置かれた時」なのでチェンジで出した場合は
デメリットは発動しなくなる。
また、「公式新聞部部長 立夏」のアタックは最後に回す事でパワーが+2000されパワー8000となる。
○レベル2
レベル1と同様に「大ピンチ! さら」を中心にアタック。パワーが足りなければ「溢れる想い 立夏」で補おう。
可能であれば、「はじめまして、るる姉。」でレベル3のキャラを手札に加えレベル3に備えたい。
○レベル3
「恋する乙女 立夏」と「永遠の約束 サラ」がプレイ可能となる。
この2枚は登場時の回復効果に加え、自身のパワーを上昇させる効果を持つ。
「恋する乙女 立夏」は運任せになってしまうが、デッキを《新聞》のキャラで固めてあるので発動確率は高い。
「永遠の約束 サラ」は《新聞》を持たないため特徴に関するサポートは受けられないものの、ゲーム終盤では手札が
減りやすく、条件を満たすのは容易だろう。
後列向けのキャラの「ツンツン 姫乃」はアタッカーにもなれる便利なカードだが扱いが難しい。
手札が5枚以上ならバニラ並みのパワー、4枚以下なら特徴応援となる。
レベル0ではアタッカー、レベル1以降は手札を減らして特徴応援として活用したい。
○レベル0
条件を満たせばパワー3500となる「ふんわりいたずら シャルル」やデメリットがあるものの4000のパワーを持つ
「大切な時間 葵」を並べてアタック。
クライマックスがトリガーしたら「お寝坊 姫乃」の効果で落としたい。
因みに「大切な時間 葵」は「他の」とあるため、前列にこのカードのみしかいない場合デメリットは実質無くなる。
○レベル1
「体操着のさら」のチェンジによる早出しと「溢れる想い 立夏」によるパンプをメインに戦う。
「大ピンチ! さら」はプレイする際にデメリットがあるが、「手札から舞台に置かれた時」なのでチェンジで出した場合は
デメリットは発動しなくなる。
また、「公式新聞部部長 立夏」のアタックは最後に回す事でパワーが+2000されパワー8000となる。
○レベル2
レベル1と同様に「大ピンチ! さら」を中心にアタック。パワーが足りなければ「溢れる想い 立夏」で補おう。
可能であれば、「はじめまして、るる姉。」でレベル3のキャラを手札に加えレベル3に備えたい。
○レベル3
「恋する乙女 立夏」と「永遠の約束 サラ」がプレイ可能となる。
この2枚は登場時の回復効果に加え、自身のパワーを上昇させる効果を持つ。
「恋する乙女 立夏」は運任せになってしまうが、デッキを《新聞》のキャラで固めてあるので発動確率は高い。
「永遠の約束 サラ」は《新聞》を持たないため特徴に関するサポートは受けられないものの、ゲーム終盤では手札が
減りやすく、条件を満たすのは容易だろう。
その他採用候補となるカード
○フラワーズは大忙し! 葵(キャラクター)
色:青 レベル:1 コスト:0 トリガー:0
パワー:2500 ソウル:1
特徴:《新聞》・《ウェイトレス》
【永】 応援 このカードの前のあなたのキャラに『【自】 アンコール [手札のキャラ1枚を控え室に置く。]』を与える。
【起】[② このカードをレストする]あなたは自分の控え室のカードすべてを、山札に戻す。その山札をシャッフルする。
アンコール付加と擬似リフレッシュの二つの効果を持った後列向けのキャラ。
プレイ時のコストもかからず使いやすい。
○花より団子 葵(キャラクター)
色:青 レベル:1 コスト:0 トリガー:0
パワー:4500 ソウル:1
特徴:《新聞》・《ウェイトレス》
【自】 アンコール [手札のキャラを1枚控え室に置く] (このカードが舞台から控え室に置かれた時、
あなたはコストを払ってよい。そうしたら、このカードがいた枠にレストして置く)
【起】[あなたの《新聞》のキャラを2枚レストする]あなたは自分のキャラを1枚選び、そのターン中、パワーを+1500。
効果でパワー6000となれるキャラ。アンコールも持つため場持ちも良い。
ただ、軽い条件で同じパワーとなれる「星明かりの下で 葵」よりは優先度は落ちるか。
○お風呂上りの葵(キャラクター)
色:青 レベル:1 コスト:1 トリガー:0
パワー:7000 ソウル:1 特徴:《新聞》・《ウェイトレス》
(効果なし)
トリガー無しのバニラ。クセがなく使いやすい。
○とびっきりの笑顔 サラ(キャラクター)
色:緑 レベル:1 コスト:1 トリガー:1
パワー:2000 ソウル:1
特徴:《魔法》・《スポーツ》
【自】あなたがこのカードの「 助太刀 」を使った時、あなたは相手のバトル中のキャラを1枚選び、
そのターン中、ソウルを+1 。
【起】(カウンター) 助太刀2500 レベル1 [① 手札のこのカードを控え室に置く]
(あなたは自分のフロントアタックされているキャラを1枚選び、そのターン中、パワーを+2500)
変則的な助太刀。通常のものよりパワーの上昇値が500高い。
ダメージが上がるが、当然キャンセル率も上がる。基本的にはデメリットだが、メリット取ることもできる。
色:青 レベル:1 コスト:0 トリガー:0
パワー:2500 ソウル:1
特徴:《新聞》・《ウェイトレス》
【永】 応援 このカードの前のあなたのキャラに『【自】 アンコール [手札のキャラ1枚を控え室に置く。]』を与える。
【起】[② このカードをレストする]あなたは自分の控え室のカードすべてを、山札に戻す。その山札をシャッフルする。
アンコール付加と擬似リフレッシュの二つの効果を持った後列向けのキャラ。
プレイ時のコストもかからず使いやすい。
○花より団子 葵(キャラクター)
色:青 レベル:1 コスト:0 トリガー:0
パワー:4500 ソウル:1
特徴:《新聞》・《ウェイトレス》
【自】 アンコール [手札のキャラを1枚控え室に置く] (このカードが舞台から控え室に置かれた時、
あなたはコストを払ってよい。そうしたら、このカードがいた枠にレストして置く)
【起】[あなたの《新聞》のキャラを2枚レストする]あなたは自分のキャラを1枚選び、そのターン中、パワーを+1500。
効果でパワー6000となれるキャラ。アンコールも持つため場持ちも良い。
ただ、軽い条件で同じパワーとなれる「星明かりの下で 葵」よりは優先度は落ちるか。
○お風呂上りの葵(キャラクター)
色:青 レベル:1 コスト:1 トリガー:0
パワー:7000 ソウル:1 特徴:《新聞》・《ウェイトレス》
(効果なし)
トリガー無しのバニラ。クセがなく使いやすい。
○とびっきりの笑顔 サラ(キャラクター)
色:緑 レベル:1 コスト:1 トリガー:1
パワー:2000 ソウル:1
特徴:《魔法》・《スポーツ》
【自】あなたがこのカードの「 助太刀 」を使った時、あなたは相手のバトル中のキャラを1枚選び、
そのターン中、ソウルを+1 。
【起】(カウンター) 助太刀2500 レベル1 [① 手札のこのカードを控え室に置く]
(あなたは自分のフロントアタックされているキャラを1枚選び、そのターン中、パワーを+2500)
変則的な助太刀。通常のものよりパワーの上昇値が500高い。
ダメージが上がるが、当然キャンセル率も上がる。基本的にはデメリットだが、メリット取ることもできる。