コマリンマックス(リトルバスターズ!)
「”おめかし”小毬」をメインに据えたリトルバスターズのネオスタンダード構築デッキ。
「”おめかし”小毬」の専用パンプを持つ「棗 鈴」で大幅に強化し、高パワーで相手をリバースさせドロー効果を狙う。
また、「棗 鈴」は専用パンプの他に、汎用性の高いパンプ効果を持っており柔軟な構築が可能。
余談だが、デッキ名は劇中で神北小毬が来ヶ谷唯湖にそう呼ばれたことによる愛称「こまりマックス」に由来する。
「”おめかし”小毬」の専用パンプを持つ「棗 鈴」で大幅に強化し、高パワーで相手をリバースさせドロー効果を狙う。
また、「棗 鈴」は専用パンプの他に、汎用性の高いパンプ効果を持っており柔軟な構築が可能。
余談だが、デッキ名は劇中で神北小毬が来ヶ谷唯湖にそう呼ばれたことによる愛称「こまりマックス」に由来する。
キーカード

色:青 レベル:2 コスト:1 トリガー:1
パワー:8000 ソウル:1
特徴:《童話》・《お菓子》
【自】[①]このカードとバトルしているレベル2以上のキャラがリバースした時、
あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは1枚引く。

色:緑 レベル:0 コスト:0 トリガー:0
パワー:1500 ソウル:1
特徴:《動物》
【永】他のあなたの「“おめかし”小毬」すべてに、パワーを+1000。
【起】[このカードをレストする]あなたは自分のキャラを1枚選び、
そのターン中、パワーを+1000。
構築に際して
必須クラスとなるカードは「棗 鈴」と「おめかし小毬」のみなので、色は青+αとなる。
本ページでは、回収効果のある赤を採用した赤青構築のレシピを紹介する。
下記のレシピでは、レベル1にアドバンテージが取れるアタッカーの「“すとらいくばっくす”クド」を
レベル3にはダメージレースで優位に立ちやすい「メイド服の美魚」を採用した。
本ページでは、回収効果のある赤を採用した赤青構築のレシピを紹介する。
下記のレシピでは、レベル1にアドバンテージが取れるアタッカーの「“すとらいくばっくす”クド」を
レベル3にはダメージレースで優位に立ちやすい「メイド服の美魚」を採用した。
デッキレシピ例
キャラカード(40枚)
イベント(2枚)
クライマックス(8枚)
レベル0(18+2枚) | |||||
---|---|---|---|---|---|
数 | 色 | コスト | パワー | 名称 | 備考 |
4 | 赤 | 0 | 1500 | “好奇な視線”唯湖 | レベル0以下相打ち/このキャラの正面のキャラは移動できない |
2 | 赤 | 0 | 2000 | 水鉄砲 葉瑠佳 | 集中、1コスト4枚落ちたCX1枚に付き1枚控え室のキャラ1枚回収 |
1 | 青 | 0 | 3500 | 風船の光 クド | このキャラのアタック時スタンドしているキャラを全てレスト |
4 | 青 | 0 | 2500 | “やさしい寮長” あーちゃん先輩 |
他の自分のキャラが1枚以下なら自身のパワーを+1500 |
2 | 青 | 0 | 2000 | “リトルバスターズ” 理樹 |
登場時1コスト&デッキトップを1枚クロックに置き デッキからレベル1以下のキャラを1枚サーチ |
1 | 黄 | 0 | 2000 | “着ぐるみ”佐々美 | 登場時レベル2以上のキャラ1枚にパワーを+3000 |
4 | 緑 | 0 | 1500 | 棗 鈴 | おめかし小毬に+1000、レストでキャラ1体に+1000 |
レベル1(9枚) | |||||
数 | 色 | コスト | パワー | 名称 | 備考 |
2 | 赤 | 0 | 3500 | ”クールでお茶目”唯湖 | レベル1以下相打ち |
4 | 青 | 0 | 5000 | “すとらいくばっくす”クド | CXシナジーアタック時1コストで自身を+2000し次を得る 「相手キャラをバトルでリバースしたら1枚ドローできる」 |
3 | 青 | 0 | 5000 | ”クォーター少女”クド | ストックが5枚以上なら自身のパワー+1000 |
レベル2(7枚) | |||||
数 | 色 | コスト | パワー | 名称 | 備考 |
2 | 赤 | 1 | 1500 | 唯湖&葉瑠佳 | 助太刀3000/助太刀使用時に1コストで控え室のカードをデッキトップへ |
4 | 青 | 1 | 8000 | ”おめかし”小毬 | バトルで相手をリバースしたら1コストで1枚ドロー |
1 | 青 | 1 | 1500 | “幸せスパイラル”小毬 | 助太刀+3000/助太刀使用時にデッキの上から3枚を控え室に置く |
レベル3(6枚) | |||||
数 | 色 | コスト | パワー | 名称 | 備考 |
2 | 赤 | 2 | 10000 | “ふたりはひとつ”美魚 | 他の自分のレベル3がいるなら自身を+1000 他の自分のレベル2以上のキャラ全てに+1500 |
4 | 青 | 2 | 10000 | メイド服の美魚 | 登場時回復/自身を思い出にしデッキから《メイド》のキャラを2枚サーチ |
数 | レベル | 色 | コスト | 名称 | 効果 |
---|---|---|---|---|---|
2 | 1 | 赤 | 2 | 忙しい佳奈多 | 控え室のCXが4枚以上なら控え室からキャラを2枚回収 |
数 | 色 | トリガー | 名称 | 効果 | シナジー先 |
---|---|---|---|---|---|
4 | 赤 | 扉 | がんばる委員長 | キャラ全てにパワー+1000、ソウル+1 | 本レシピではなし |
4 | 青 | +2 | 50ノーティカルマイルの空へ | 1枚ドロー/キャラ1体にパワー+2000、ソウル+1 | “すとらいくばっくす”クド |
プレイング
○全体を通して
唯一採用しているレベル0の応援「棗 鈴」を早い段階で後列に並べたい。
「“リトルバスターズ”理樹」等の効果で積極的に手札に加えよう。
また、「メイド服の美魚」でサーチできる対象が同名カードのみとなっている。
このカードがストックに行った場合は覚えておくことで、デッキ中の枚数を把握することができる。
○レベル0
相打ち効果を持つ「“好奇な視線”唯湖」やパワーの高い「風船の光 クド」や
「“やさしい寮長”あーちゃん先輩」を中心にアタック。
クライマックスがトリガーしたら、「水鉄砲 葉瑠佳」や「“リトルバスターズ”理樹」等で落とそう。
特に「水鉄砲 葉瑠佳」はレストを伴わないので、1ターン中に複数回使用できるので上手く活用しよう。
「棗 鈴」はレベル0なのでゲーム開始時から使えるのが強み。レストパンプを活かしてビートダウンを狙う。
○レベル1
「“すとらいくばっくす”クド」のCXシナジーでアドバンテージを稼ぐ。
相手キャラをリバースする条件付きだが、元のパワーが5000、CXの効果の対象にすれば+2000、シナジーの効果で
更に+2000となり、9000まで上昇する。達成は容易だろう。
○レベル2
「棗 鈴」の専用サポートで「”おめかし”小毬」パンプし、ドロー効果を狙う。
後列に「棗 鈴」が2枚あれば、レストを含めて最大でパワー12000になる。
また、レベル3に備えてストックを6は貯めておきたい。
○レベル3
「メイド服の美魚」の効果で回復と圧縮を行いながら戦う。
「唯湖&葉瑠佳」の効果で相手の控え室のカードをデッキトップに置き、ダメージを確定させ終盤の一押しに使うのも良い。
唯一採用しているレベル0の応援「棗 鈴」を早い段階で後列に並べたい。
「“リトルバスターズ”理樹」等の効果で積極的に手札に加えよう。
また、「メイド服の美魚」でサーチできる対象が同名カードのみとなっている。
このカードがストックに行った場合は覚えておくことで、デッキ中の枚数を把握することができる。
○レベル0
相打ち効果を持つ「“好奇な視線”唯湖」やパワーの高い「風船の光 クド」や
「“やさしい寮長”あーちゃん先輩」を中心にアタック。
クライマックスがトリガーしたら、「水鉄砲 葉瑠佳」や「“リトルバスターズ”理樹」等で落とそう。
特に「水鉄砲 葉瑠佳」はレストを伴わないので、1ターン中に複数回使用できるので上手く活用しよう。
「棗 鈴」はレベル0なのでゲーム開始時から使えるのが強み。レストパンプを活かしてビートダウンを狙う。
○レベル1
「“すとらいくばっくす”クド」のCXシナジーでアドバンテージを稼ぐ。
相手キャラをリバースする条件付きだが、元のパワーが5000、CXの効果の対象にすれば+2000、シナジーの効果で
更に+2000となり、9000まで上昇する。達成は容易だろう。
○レベル2
「棗 鈴」の専用サポートで「”おめかし”小毬」パンプし、ドロー効果を狙う。
後列に「棗 鈴」が2枚あれば、レストを含めて最大でパワー12000になる。
また、レベル3に備えてストックを6は貯めておきたい。
○レベル3
「メイド服の美魚」の効果で回復と圧縮を行いながら戦う。
「唯湖&葉瑠佳」の効果で相手の控え室のカードをデッキトップに置き、ダメージを確定させ終盤の一押しに使うのも良い。
その他採用候補となるカード
○”華麗なる剣聖”唯湖(キャラクター)
色:赤 レベル:0 コスト:0 トリガー:0
パワー:500 ソウル:1
特徴:《音楽》・《武器》
【自】バトルしているこのキャラがリバースした時、あなたは相手の控え室のカードを1枚選び、山札の上に置いてよい。
【起】[①]あなたはレベル0以下の相手の前列のキャラを1枚選び、控え室に置く。 パワーは低いものの強力な効果を2つ持つキャラ。
序盤は、ストックを落としつつキャラを除去し、終盤ではデッキトップ操作で活躍が望める。 ○“リトルバスターズ”小毬(キャラクター)
色:黄 レベル:0 コスト:0 トリガー:0
パワー:2000 ソウル:1
特徴:《お菓子》・《童話》
【自】 このカードがアタックした時、あなたは他の自分のレベル1以下のキャラを1枚選び、
そのターン中、レベルを+1し、パワーを+1500。 アタック時にパンプが可能なキャラ。
レベル1以下の制限があるので、序盤でしか活かしづらいがパンプ量が多く相打ち効果持ちに強い。 ○“宇宙への夢”クド(キャラクター)
色:青 レベル:3 コスト:2 トリガー:1
パワー:10000 ソウル:2
特徴:《動物》
【自】このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたは自分のクロックの上から1枚を、控え室に置いてよい。
【自】[①]あなたのターン中、このカードのバトル相手がリバースした時、あなたはコストを払ってよい。
そうしたら、あなたは相手のレベル3以下のキャラを1枚選ぶ。そのキャラは次の相手のスタンドフェイズにスタンドしない。 回復効果とスタンド封じを持つキャラ。
バトルで勝てない相手の前列キャラをスタンド不可にすることで次のターン中無力化することができる。
色:赤 レベル:0 コスト:0 トリガー:0
パワー:500 ソウル:1
特徴:《音楽》・《武器》
【自】バトルしているこのキャラがリバースした時、あなたは相手の控え室のカードを1枚選び、山札の上に置いてよい。
【起】[①]あなたはレベル0以下の相手の前列のキャラを1枚選び、控え室に置く。 パワーは低いものの強力な効果を2つ持つキャラ。
序盤は、ストックを落としつつキャラを除去し、終盤ではデッキトップ操作で活躍が望める。 ○“リトルバスターズ”小毬(キャラクター)
色:黄 レベル:0 コスト:0 トリガー:0
パワー:2000 ソウル:1
特徴:《お菓子》・《童話》
【自】 このカードがアタックした時、あなたは他の自分のレベル1以下のキャラを1枚選び、
そのターン中、レベルを+1し、パワーを+1500。 アタック時にパンプが可能なキャラ。
レベル1以下の制限があるので、序盤でしか活かしづらいがパンプ量が多く相打ち効果持ちに強い。 ○“宇宙への夢”クド(キャラクター)
色:青 レベル:3 コスト:2 トリガー:1
パワー:10000 ソウル:2
特徴:《動物》
【自】このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたは自分のクロックの上から1枚を、控え室に置いてよい。
【自】[①]あなたのターン中、このカードのバトル相手がリバースした時、あなたはコストを払ってよい。
そうしたら、あなたは相手のレベル3以下のキャラを1枚選ぶ。そのキャラは次の相手のスタンドフェイズにスタンドしない。 回復効果とスタンド封じを持つキャラ。
バトルで勝てない相手の前列キャラをスタンド不可にすることで次のターン中無力化することができる。